Papervision3Dの勉強のログ

目的

ひとまず、AS3でゲームを何か作ることにしたので、まずはその勉強から。
基礎的な部分は以前やったので、3Dの表示を楽に行うためにPapervision3Dというライブラリを使うことにする。

手順

調査

まずは「Papervision3d」でググったりタグったり。その結果、自分と一番環境の近いhttp://d.hatena.ne.jp/flashrod/20070519を参考に作業開始。

環境のセットアップ

調査中にコードの場所は見つけたので、そこからダウンロードすることにする。ダウンロードはGoogle Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.の右の「Featured Downloads」から「Papervision3D_1_5.zip」を選んで持ってくる。(SVNを使わなくても持ってこれるようになっている)


Flex 2 SDKは、以前http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/flash/as30/を参考にセットアップしていたので、そのまま利用。


ダウンロードしたものはASというソースコードのままなので、先ほどのページを参考にswcというライブラリファイルを作成する。で、compcを使ってみたものの上手く行かない。http://d.hatena.ne.jp/piro_suke/20070801/1185928666が同じ症状だったので、こちらを参考に修正してひとまずswcは作成完了。本当にこの修正で良いのかはたしかに不安だ。あとでもう少し調査する。

結果

ひとまずライブラリを作成したところまで。まだ使っていないので、そこから先は明日。
コンパイル(ライブラリ化)が通らないということは、生のまま使うことを想定しているのだろうか。