o_healerのブログ

2009-03-19から1日間の記事一覧

2009-03-19

2Dアクション・テンプレート:入力の対応(仮想化)

・Log ・Explain ・・AS3 ・・ActionTemplate

=仮想入力クラス= まずは、キーボードの入力やジョイスティックの入力を抽象化したものを用意する。 今回の2Dアクションで使うのは「左右移動」と「ジャンプ」だけなので、それらが「押されているか」をチェックできるようにしておけばいい。 コードは以下…

はてなブックマーク - 2Dアクション・テンプレート:入力の対応(仮想化)
2Dアクション・テンプレート:入力の対応(仮想化)
プロフィール
id:o_healer id:o_healer
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • イカ2のナワバリの戦略検討用データ(from stat.ink)
  • 説明しようッ!微分・積分とはッ!(の動画)
  • 説明しよう!ゲームプログラマーになるにはッ!
  • GW帰郷中のログ
  • 詩学:ゲームシナリオに応用するための私的まとめ
月別アーカイブ
o_healerのブログ o_healerのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる